わからない人たちに、さらに、もう一度、説明しておこう。
いいことが発生する頻度(現実)、いいことが発生する条件(現実)、いいことを引き寄せる能力(架空)というものについて考えよう。
実際には、いいことが発生する条件がある。
その条件は、たいていの場合、あたえられた条件なんだよ。
才能は、まあ、あたえられた条件なのだけど、環境という条件によって、伸びしろがあるものなんだよ。だから、才能のタネと、才能の伸びしろを問題にしなければならない。
けど、まあ、ここでは、個々人の才能というものを、遺伝子的な才能だととえらえることにする。
今現在の身体に関しても、今現在、身長が一五〇センチだとか、一六〇センチだとか一七〇センチだというようなちがいがある。これは、条件のちがいなのである。
身長は、努力により、かえにくい値なんだよ。どうしてかというと、遺伝子が影響しているからだ。人間は、身体にも、条件がある。
そして、実際に一緒に暮らしている、親や兄弟といった条件もある。これらの条件というのは、生まれたときに、あたえられた条件であり、かえにくい条件なんだよ。
だから、これも、どういう家族のもとに生まれるかということは、固定的な条件だとする。
そして、家族というのは、個人において、最も身近な「外部環境」になるのである。外部環境は、かられるものとかえられないものにわかれる。
さらに、時間の経過によってかえられない条件がかえられる条件になったりする。たとえば、成人するまでは、生まれながらの家族と一緒に住んでいなければならなかったけど、成人したあとは、生まれながらの家族と一緒に住まずに、ひとりで暮らすとか、自分で新しい家族を作って暮らすということが考えられる。
けど、幼児が、成人したもののように、自分家族をかえられるかというと、かられないのである。だから、その時々によって、固定的な条件というのがある。
これは、「思いよう」ではないのである。
実際には……いいことが発生する条件(現実)が、いいことが発生する頻度(現実)を決めているのである。
しかし、引き寄せを信じた状態で、意識の集中があると、自分にとって都合がいい出来事を引き寄せることができたと思うようになる。
引き寄せパラダイムのなかで、すごしていると、現実を引き寄せパラダイムに即した形で認識するようになるのである。
引き寄せパラダイムのなかでは、引き寄せ能力(架空)が、いいことが発生する頻度(現実)を決めているということになるのである。けど、引き寄せパラダイムがまちがっているので、その認識はまちがっているということになる。
「引き寄せようと思ったら、引き寄せることができた」と言う人たちがいる。
その人たちは、自分には引き寄せ能力があり、引き寄せ能力を使って、そのものを引き寄せたと主張するのだ。
けど、それは、嘘だ。
自分で信じ込んでいるから、嘘を言っているつもりがないのだけど、嘘を言っている。嘘を言っていることにはかわりがないのだ。あるいは、まちがったことを真実だと思って、言っていることにはかわりがない。
「引き寄せができた」と思うことが起こる確率というのは、条件によって決まっているわけ。引き寄せ能力の有無とか、引き寄せ能力の程度で決まるわけじゃないんだよ。
どれだけ思い浮かべることがうまい人でも、条件が悪ければ、「それ」が起こる確率が低いわけ。いっぽう、どれだけ思い浮かべることがへたくそな人だって、条件がよければ、「それ」が起こる確率が高いわけ。
引き寄せ思考がすでに成り立っている人は、自分で引き寄せたと思っているけど、それも、ちがうんだよ。
「引き寄せたができた」と思うことが起こっただけなんだよ。それは、引き寄せ思考……事前に行った引き寄せ思考とは、まったく関係なしに生起しているんだよ。
引き寄せるために、思い浮かべる以外のなんらかの行動をしてしまった場合は、そのなんらかの行動が、新しい条件を作るので、結果に影響をあたえる場合はある。
けど、それは、普通に、「行動」が影響をあたえただけなんだよ。だから、「成功したところを強く思い浮かべること」が影響をあたえたわけじゃないんだよ。
「思うだけで現実化する」と考えるのと、「思っただけでは現実化しないので、行動する必要がある」と考えるのは、ちがうことなんだよ。
影響力の弱い条件なら、行動でかえることができる場合がある。けど、影響力が強い条件は、なかなか、行動ではえかられないのだ。
レベル一から、レベル一〇まで、ランクわけをしたけど、レベル一の人が、行動して「条件をかえようとしても」レベル一〇の条件になるわけじゃないわけ。個人の「条件をかえる能力」をこえる力が働いているのだ。
それが条件の力だ。
微細な条件をかえることができるけど、中ぐらい以上の条件は、なかなかかえられない。それが現実だ。
ところが、引き寄せ思考というのは、条件を無視しているので、思っただけで、「それ」を引き寄せることができると主張するわけ。
ようするに、条件を考えて説明すると、思って行動すれば、微細な条件はかわる場合もあるけど、思って行動しても、中ぐらいの条件や、でかい条件はかわらない(場合が)多い。ほとんどの場合、かえられない。
思っただけだと、微細な条件もかわらない。
これが、現実だ。
中ぐらいの条件どころか、小さな条件でも、かえようとすると、詐欺的なことをしなければならなくなる。これが、現実だ。
* * *(7)