書いては、いけないのだろうけど……。ほんとうに、つまらない。正直な感想だ。つまらない。だいぶ、感情が死んだ部分があり、なかなか復活しない。再生すればいいのだけど、再生しないんだよね。だから、ぶっ壊れた状態で行くしかない。楽しくないんだよねーー。楽しくない。きちがいヘビメタが、でかすぎる。きちがい家族が、きちがい的な感覚で、ずっと鳴らし続けた。それだけのことなんだけど、毎日が地獄で、人生が地獄だ。
きちがい兄貴が、ヘビメタに興味をもたなければ、ぼくの人生は、まったくちがったものになっただろう。ずっと書いているけど、「エイリさんがヘビメタ騒音のことについて、嘘を言っている」と思うやつらの、言うことがひどい。態度がひどい。きちがい兄貴の感覚がわかってないだけじゃないか。きちがい親父の感覚がわかってないだけじゃないか。「そんなに鳴らしていて、家族がしずかにさせようとしないのはおかしい。だから、嘘だ」……。こういうことを考えるやつが、俺を嘘つきとみなして、まるで人格障害者に対する態度をとってくる。こんなの、ない。きちがい兄貴の「脳みその癖」なんだよ。きちがい親父の「脳みその癖」なんだよ。「の」の重複は指摘しなくていい。それから、「そんなの言えばいいだろ」と俺のことを見下してくるやつもおなじだ。言えば、解決すると思っているのだ。しかも、こいつらは、俺のことをバカにして、さらに、腹をたてているのだ。これ、バカなやつに対するイラつきのようなものなんだよね。こんな、猿みたいなきちがい。俺が、「言ってやめく照れなかった」ということを言っても、こいつらはこいつらで、俺の言っていることを認めないのである。基本「そんなの、言えばいいだろ」と言うやつらは、「なんか不愉快な話を聞いた」と思って、おこるようなやらなんだよ。 こいつらが、きちがい兄貴の感覚を理解してないだけ。こいつらが、きちがい親父の感覚を理解してないだけ。しかも、きちがい兄貴は、こいつらと俺のやり取りを知らないわけ。きちがい親父も、こいつらと俺のやり取りを知らないわけ。きちがい親父は、親として、兄貴の行為に関する監督責任があるなんてことは、まったく理解してないんだよ。兄貴に、言いにくくなっていたので、絶対の意地で、兄貴に注意しなかった。注意しないほうに、スイッチが入ると、梃子でも、注意をしないということになって、俺と親父の間で、「注意するかどうかで、もめることになる。もちろん、きちがい兄貴は、俺と親父の間で、兄貴に注意するかどうかで、けんかになっているということなんて、知らないわけだよ。言ったって、まったく関係がないと思っているからな。きちがい兄貴は、そもそも、でかい音で鳴らしていると思ってないんだよ。これがきちがいなんだよ。「でかい音で鳴らしている」ということを言ったって、きちがい親父のように、認めないのだ。自分が少しでも、ほんとうに静かにしなければならなくなったら、それは、発狂して、はねのけるのである。けど、発狂してはねのけたという認知・認識がないんだよ。だから、ずっと、注意されないまま、お東塔に迷惑をかけないまま、ずっと、小さな音で、ヘビメタを鳴らしていると思っているんだよ。きちがい兄貴の態度というのは、そういう態度なんだよ。だったら、「しずかにしてくれ」と言われたら、「そうか」と言って、しずかにしてくれるかというと、それは絶対にないんだよ。日本語がわからない人に説明しておくと、「しずかにしてくれ」と言うのは、俺だ。「しずかにしてくれ」と俺に言われるのが兄貴だ。そして、兄貴が「そうか」と言わずに、ずっと、本人の耳が悪くなるようなでかい音で鳴らし続けたということだ。やめてくれないのである。どれだけ、言ったってやめてくれない。こっちが、現実だ。けど、「注意すればいいだろ(なんだ、こいつは、そんなこともわからないのか)(ばかなんじゃないか」と思うやつは、俺がひとこと、「しずかにしてくれ」と言ったら、兄貴がしずかにしてくれると思っているんだよ。そして、俺が「どれだけ言ってもしずかにしてくれなかった」ということを言っても、こいつらはこいつらで、きちがい兄貴のように、頑固に、それを認めないんだよ。こいつらと、兄貴の構造はちがうけど、こういう態度は、なんとなく、きちがい兄貴に似ているのである。こんなアホなやつに「注意すればいいのに(なんだこいつは)」とバカにされるんだよ。バカにバカにされるんだよ。こいつらは、俺じゃなくて、きちがい兄貴のほうに「ずれ」があるということを、最後まで認めないんだよ。ほんとうに、バカなやつらだな。
すべてのつきあいが、こんなふうなつきあいになってしまうのである。それから、こいつらは、無視しているけど、「居づらさ」というのがあるんだよ。きちがい兄貴のきちがいヘビメタ騒音で、面目が、まるつぶれで、人のいる場所に、いにくくなる。こういうのがある。他人は、きちがい兄貴の構造も、きちがい親父の構造も理解しない。理解せずに、「常識」で考える。そうすると、きちがい兄貴やきちがい親父は、常識的な人ではないので、俺が、常識を疑われるということになるのである。俺が嘘をついていると思われることになるのである。こういうしくみが成り立っているんだよ。 こんなことが成り立っていて、実際に、きちがい兄貴のヘビメタ騒音で、さまざまな能力をうしなっているのに、ほかの人といっしょにいて、おもしろいわけがないんだよ。