きちがい兄貴は、がん無視でやっていたけど、こたえた。これ、鳴らされているあいだ、地獄なんだよ。
さらに、鳴らされたあと、本来、眠るべき時間になって、眠れないという地獄を経験することになる。「眠れる」「眠れる」なんて言わなくても、きちがい兄貴がヘビメタ騒音を鳴らすまえは、普通に眠れたわけ。
そして、なかなか眠れない日もあったわけ。けど、なかなか眠れない日というのは、続かなかったわけ。なかなか眠れない日が、続くのと、続かないのとではぜんぜんちがう。
そして、きちがいヘビメタのつかれと、ほかの、眠れない日のつかれが、ぜんぜんちがうのである。ほかの人……ぼく以外の人にとってみれば、ぼくのヘビメタ騒音の話を聞いて思い浮かべる「眠れない日」というのが、「普通の眠れない日」なのである。
ようするに、ぼくにとって、ヘビメタ騒音がはじまるまえに、人生のなかで何日かあったような「眠れない日」なのである。
ぜんぜんちがうのだけど、ほかの人は、比較対象をもってないので、そういう「眠れない日」を思い浮かべてしまう。ぼくのヘビメタ騒音の話を聞いて、そういうレベルの、普通の「眠れない日」を思い浮かべてしまう。
そして、それを基準にして、いろいろな提案をしてくる。
けど、その提案は、全部、役に立たない提案なんだよ。普通の人は「普通の眠れない日」を思い浮かべて、それを基準して、助言をしてくる……。その助言は、言っちゃ悪いけど、全部まちがっている。不適切な助言だ。
そして、普通の人は、えらそうなことを言いたがるのである。
自分の問題ではなければ、えらそうなことを言いたがる。とくに、きちがい家族によってもたらされた、きちがい的な騒音というのが、ほかの人にはわからない。
そりゃ、人生のなかで経験してないのだからわからない。期間の長さがわかってない。それは、こっちが言っても、実際にそういう、長い期間鳴っていた場合の、からだの状態なんてわかるわけじゃないのだ。
経験がないからわからない。
けど、「眠れなかった日」はあるので、それを基準して、助言をしてくる。けど、その助言が、まちがっている。
この世というのは、きちがい的な家族にやられた人が、とことん、やられる世の中なんだよ。普通の人が、弱っている人間……かわった理由で弱っている人間に言ってくることというのは、まちがっていることだ。
弱っている人間には、高い立場から、説教をしていいという気持が成り立っている。その説教が、全部、まちがっているのだ。「全部」というのは、イ・ラショナルではない。まちがってない。